3泊4日瀬戸内海真ん中あたり一周の旅~尾道-倉敷美観地区編~

前回のツーリング!!

無事しまなみ海道渡って尾道着いた。(前回の記事はこちら

 

しまなみ海道を走り終え尾道に一泊し、この日はもう観光メインでした。

 

尾道といえばやっぱり世間的にはかみちゅが有名なのかもしれませんが自分的には小林先生のぱすてる派で一度来てみたいなと思っていたのです。

f:id:f_jiro:20130516025353j:plain

天気も前日に引き続き快晴。時間もたっぷりあるしゆっくり観光できてよかった。

f:id:f_jiro:20130517020408j:plain

そいえば向島の造船場の5色クレーンがいつだったか撤去されてしまった、みたいなことをぱすてるの何巻かの作者コメントで読んだんですが着いてみたら普通にありましたね。 またつくられたのかな??

 

 

f:id:f_jiro:20130516025558j:plain

尾道は小道がオサレでいいね。石畳とか風情がある。

f:id:f_jiro:20130516025631j:plain

ついったのフォロワーさんにここがおいしいですよと教えてもらったパン屋航路というお店に寄って食料も調達しました。外観も非常によい。パンもめっちゃおいしかった。

f:id:f_jiro:20130516025711j:plain

ここは元銭湯のカフェ。朝早かったのでやってませんでしたがレトロな感じが素敵でした。

f:id:f_jiro:20130516025818j:plain

どっかのお店の前の水路に金魚がいました。こんな場所で飼えるもんなのかすげぇって思いましたね。水綺麗だもんね。

その後は一旦自転車を止め千光寺山ロープウェイに乗りました。

f:id:f_jiro:20130516025923j:plain

割と高いとこまで登った。

f:id:f_jiro:20130517020046j:plain

猫の駅長にお迎えされる。 f:id:f_jiro:20130516030105j:plain

展望台からの景色。

初めてデジカメのパノラマ撮影機能とやらを使ってみましたがほんとすごい絶景でしたね。これブログだと逆に小さいかな??

 

下りはロープウェイを使わず階段をひたこら歩きました。

f:id:f_jiro:20130517014739j:plain

さすが尾道階段が多い。

f:id:f_jiro:20130517015957j:plain

チャリのペダル回す筋肉と使う筋肉が違うので足が痛かった。

f:id:f_jiro:20130517020234j:plain

猫もおった。

 

ロープウェイ乗り場の麓側にあるワッフル屋さんでワッフルも食べました。

f:id:f_jiro:20130517020525j:plain

すごいふわっふわでおいしかった・・・!

 

食べた後はそのまま尾道を後にし再びロードにまたがり一路倉敷美観地区へ。

距離は70kmも走ってません。だいたい国道を走っていったので神奈川の道路走ってるのと景色的にはなんら変わらずといった感じ。 

倉敷に着き、さすが連休ということもあって人が多かった。自転車押して歩いてるだけでもなかなか浮きます。

f:id:f_jiro:20130517022049j:plain

↑剣心と左之助が戦ってた橋

f:id:f_jiro:20130518023507j:plain

倉敷も小道がオサレでいいね。

f:id:f_jiro:20130518024130j:plain

 一番驚いたのが昔のままの建物で裏路地に行けば普通に人が暮らしてたこと。逆に歯医者とか床屋とかやってたりここの住人達は毎日この世界で普通に暮らしてるんだなーとびっくりしました。

 

f:id:f_jiro:20130518023533j:plain

夜の美観地区。人も少なくて(店はほぼ閉まってるんだけど)観光しやすかった。やっぱりあたり一帯町並みの時間止まってるような空気がよかった。

f:id:f_jiro:20130518023651j:plain

昼間船も乗りたかったけど予約しないといけなかったので諦めました。

f:id:f_jiro:20130518023950j:plain

お店もだいたい土産物屋なんだけど外観と全然関係ないお店も多かった。トルコ物産屋とかもあって意外とカオス。

 

以上、割とあっという間だったね。なかなか行けないところにある観光地なので今回まとめて観てくることが出来て本当によかった。天気にも恵まれたし。

来年のGWはどこに行こうかなー。

 

 

 30日の走行ログ

3泊4日瀬戸内海真ん中あたり一周の旅~しまなみ海道編~

前回のツーリング!!

高松空港に降り立ちうどんを食べ、うどん県中心部を突っ切って箕浦駅にたどり着いてまたそこでうどんを食べた!!!(前回の記事はこちら

 

というわけでGWに行ってきたツーリング記事、続きのしまなみ海道編です。

 

箕浦駅でうどんを食べ終わったあとはそのまま輪行袋に自転車を詰め1時間に1本しかこない電車に乗り込み波止浜駅へ。

f:id:f_jiro:20130509022422j:plain

輪行袋に詰めるのがなかなかにタイムトライアル的だったのは言うまでもない。(なんとか間に合ったけど)

 

少し走りクレーンのかっこいい造船所のそばを通り、

f:id:f_jiro:20130509022535j:plain

 

しまなみ海道の入り口へ到着。

f:id:f_jiro:20130509022638j:plain

かなり高いとこにある橋の高さまで登るんですがぐるーーーーーっと円を描くようにゆるやかな坂になっていたのであーやっぱり自転車や徒歩の人に配慮されてるんだなーって思いました。

登って見下ろすとこうなってます。

f:id:f_jiro:20130509022806j:plain

 

前を見ると向こうの島まで続く橋が!

f:id:f_jiro:20130509023043j:plain

ここまで来てやっとしまなみ海道きたなーーーって実感出来ました。

すごい絶景!!そして快晴!!ナイスロケーション!!

f:id:f_jiro:20130509023122j:plain

でもこの一番最初の橋は柵から下を見下ろせばもうそこは瀬戸内海。しかもすごい高さ。高所恐怖症スキル発動して「怖い怖い怖い怖い」言いながら渡ってましたね・・・。

 

実はしまなみ海道、一度でいいから走りたい走りたいとじたばた言っていましたが実際走ってみるまではどんなところなのか全く知りませんでした。

イメージとしてはただ高速道路のような道の横に自転車用の通路があってそこを走りそのまま橋をいくつも渡るというのを想像してました。

 

でも実際は違った・・・違ったよ・・・。

正しくはこうでした↓

橋を渡る→島に下りる→島の中走る(島によっては割とアップダウンが多い)→橋の高さまで坂を登る→橋を渡る→島に下りる→(以下橋の数だけ繰り返し)

 

いやーかなりきつかったです!!(重い荷物のせいでサドルに体重+αがかかってケツが痛くなりまくってたせいで)

f:id:f_jiro:20130509023706j:plain

でも島に下りたら下りたで島からでしか見れない景色などたくさん見れてよかった。

f:id:f_jiro:20130509023744j:plain

下からかかってる橋を見上げたりね。

f:id:f_jiro:20130509024403j:plain

 全部で橋が6つあったのですがスタンプラリーがあり、全ての橋にあるスタンプも押してきました。(全部集めても特に何かがもらえるわけでもないのだけど)

f:id:f_jiro:20130509024436j:plain

 走っていくうちにどんどん日が暮れていきます。なんとか暗くなる前に尾道着きたいなとけっこう必死でペダル回しました。

f:id:f_jiro:20130509024516j:plain

橋の名前ですが写真見ただけじゃどれがどれやら・・・。

そういえば途中伯方の道の駅で食べた伯方の塩ソフトクリームがおいしかった。やはり塩バニラは鉄板ですな。

 

そして完全に日が落ちて暗くなり7時頃向島のフェリー乗り場に到着しました。

f:id:f_jiro:20130509024557j:plain

生まれてはじめてのフェリー。乗船賃110円、ぅゎ安ぃ。

 

そんなこんなでこの日の目的地尾道に到着。

f:id:f_jiro:20130509024931j:plain

向島造船所のクレーンが5色にライトアップされてて綺麗でした。

 

そしてせっかく尾道に来たのだからと夕飯は尾道ラーメンに。

f:id:f_jiro:20130509025028j:plain

疲れきった体に染み渡るうまさ(いつもこれ言ってる気がする)

醤油の味が濃くておいしかったです。

 

以上、しまなみ海道編終わり。

尾道探索~倉敷美観地区編に続く。

 

 

 しまなみ海道走行ログ

3泊4日瀬戸内海真ん中あたり一周の旅~うどん編~

1年前からどうしても行きたい、どうしても走りたいところがございました。

それがサイクリスト達のメッカ"しまなみ海道"。

 

来る今年の2013の黄金週間。さぁ行くぞと計画を立てまして。

いろいろスケジュールが2転3転してはじめは3泊でまったり行く予定が休みがとれそうになく2泊で行く日程に圧縮して、でも結局休みが取れて3泊になって、でも圧縮したスケジュールで宿とか取っちゃったりしてまぁいろいろごたごたしておりました。

  • 1日目:高松空港へ飛ぶ
  • 2日目:しまなみ海道を渡り尾道へ
  • 3日目:尾道探索して倉敷へ
  • 4日目:倉敷探索して新幹線で帰る

とまぁ3日目で帰っても問題ない感じで行ってまいりました。

 

今回はうどん編ということでうどん的な話。

 

■4月27日

 まず午前中はうちで飼ってるうさぎのシャーリーを預けにペットホテルへ。

f:id:f_jiro:20130504003106j:plain

かわいかろ??

f:id:f_jiro:20130504003636j:plain

かわいかろ??

そうだね、自転車ブログだったよね・・・。

ちなみにペットホテル代5日間で1万円。まぁ代わりにうさぎのプロにお世話してもらえると思えば痛くない・・・!

 

午後は自転車を輪行袋に詰め羽田空港まで行き自転車を預け1時間ちょっとの時間でうどん県高松空港へ。

電車で輪行は何度もしていますが飛行機での輪行ははじめて。

f:id:f_jiro:20130504001345j:plain

 いろいろ調べて自転車持って飛行機乗るにはANAが一番よさそうな感じでした。

以下自分用メモ兼参考までに。

自転車は手荷物預けるカウンターでOK・ANAは20kgまでなら無料で乗せてくれる・縦置き輪行袋でも横置き輪行袋でもOK・後輪つけっぱ輪行タイプはきついかも?・だいたいアルミやカーボンでも10kg前後なので+αで余分な荷物も預けられる・携帯工具類は手荷物持込不可なのでボトルケージに工具ボトルごと取り付けてそこにいれておいたほうが安心・CO2ボンベ&インフレーターも工具ボトルの中にいれっぱでしたが問題ない・スプレー缶(チェーンオイルとか)レベルになるとアウトっぽい・預ける時に傷がついたり壊れたりするかもしれないけどいいかな?的な紙に署名しないといけない

 

高松空港に着いて荷物受け取るのですが預けていたサドルバッグ(でかい)は普通の他の荷物と一緒に流れてきましたが自転車は空港のスタッフが直に運んで持ってきてくれました。どうやらどこもそうらしい。重くてすみません・・・。

今回の経験でもうどこにででも行けそうです。次は北海道かな?沖縄かな?

 

さて、高松空港に着いて空港前でロードを組んでうどん県へ繰り出しました。

いざうどん!

 

結構閉店ぎりぎりになりましたが高松空港から5kmくらいのところにあったもり家というお店に行きました。

f:id:f_jiro:20130504005728j:plain

f:id:f_jiro:20130504005934j:plain

 ぶっかけ天ぷらうどん、君に決めた!

 

ベーシックなぶっかけうどんにちくわと海老の天ぷらが乗ってました。

とにかくうまかった。つゆも出汁がきいててうまい。コショウじゃないだろうしとうがらしでもないと思うんですがちょっとぴりっとしてる風味はどうやって出してるんだろうと思いましたがねぎかな??すごいおいしかったです。

閉店間際なのに揚げたてで天ぷらも熱々だったのがありがたかった・・・。

 

旅行初日からすごいうまいうどんが食えてよかったです。

そのまま近くのアパホテルまで走って2日目に備えました。

 

■4月28日

ある意味今回の旅行のキモとなる1日。

f:id:f_jiro:20130504010713j:plain

天気は快晴ナリ。いやー何もないよねぇ~。(修造っぽく)

写真はうどん県の真ん中あたり。

 

そうそう、今回の旅は去年のようにシクロクロスにリアキャリア付けてパニアバック2個載せという感じではなく普通にフルカーボンロードのアテナちゃんで行ってきました。理由は輪行する回数が多い&去年のように4泊もしない日程だったので。

 

装備としてはサドルバッグをオルトリーブの一番でかいLサイズのものを取り付け中には輪行袋一式×2(自分のと嫁の)と予備のチューブ×2とウィンドブレーカーが突っ込んであります。

トップチューブバッグ内には携帯バッテリー×2。

トップチューブ下にはABUSのセキュリティレベル7のBordo Lite 6050を。一晩ホテルに泊めてる間もこれで万全。

さらにメッセンジャーバッグを背負って中に着替えやらカメラやら。

思えばこのメッセンジャーバッグのせいで50kmも走らないうちからケツが痛くなっていたので(大洗行った時も同じことやってましたが)背負う荷物をもうちょっとどうにかしたいのが今後の課題かなと。

 

空港からざくざくとペダルをまわし海岸沿いまで走りました。

かなりアップダウンが多かったなーと思います。

山走ってたかと思うと海のそば走ってるので非常に気持ちよかった。

f:id:f_jiro:20130504012154j:plain

f:id:f_jiro:20130504012229j:plain

 ひとまず10時過ぎくらいに箕浦駅(無人)に着きました。

 

この駅と併設されてるのが讃岐うどん西端の店上戸さんというお店に寄りました。

日曜日定休日ってHPには書いてあったのにちゃっかり営業してたので本当に助かった・・・。

f:id:f_jiro:20130504012337j:plain

 うどんとかぼちゃ&ゆでたまごの天ぷらをお昼ごはんに。

ここのうどんもおいしい。走って暑かったので昨日あったかいうどんだったので冷たいうどんをいただきました。

さっぱりしてて非常においしかった。こういうお店が家の近くに欲しいですほんと。

 

というわけで長くなりましたがうどん編はここまで。

しまなみ海道編に続きます。

 

28日ここまでの走行ログ 

自転車で大洗に行ってきました~ガルパン聖地巡礼ツーリング~

ブログを書くのもなかなかご無沙汰です。4,5ヶ月ぶり?

 

冬の間何もしてなかったわけじゃないんです。

ただ今年のための準備期間として冬眠していただけなんですハイあけましておめでとうございます。

 

去年12月くらいに相模湖に行ったりもしたし先月頭には江ノ島に行ったりもした。

そうそう、仲間を一人増やし3人で行くツーリングは久々だったので楽しかった。

ひとまずその辺の話は全部横に置いておくとしまして。

 

ちょうど先月の3月23日、前々から計画していた大洗へチャリで行くツーリングを決行してきました。

そうですガールズアンドパンツァー通称ガルパンの聖地巡り兼大洗春祭り海楽フェスタのために。

 

増えた仲間ことみんぐ兄さんを引き連れて男2人旅。自分が去年の10月くらいに国内最大の自転車イベントサイクルモードへ連れていきロード買えやオラッ!一緒に走りに行くぞオラッ!とロード沼へ足をガッと掴んで引きずり込み11月だか12月くらいに見事ロードを始めさせ、そこからちょくちょく乗ってはいたけど冬ということもありそんなに走ってはいなかったし長距離乗ったのが最高で江ノ島ツーリングのときの往復70~80km程度。

そんなところから一気にロングライドツーリング行程およそ140km走りましょうって話ですよ。よくわからない紫色の巨人に乗せられて歩くのもやっとの状態で目の前の使徒を倒せと言ってるようなもんです。

 

とにかくまぁ風が強かった。

あと国道6号線(特に土浦バイパス)が道狭いわ車が真横ギリギリ通っていくわでめちゃめちゃ怖かったのでもうあの道を行くことはないだろう・・・!

(140kmの工程をこれだけの感想で済ませていいものか)

 

そんなこんなでお昼ごはんはガルパンにも登場したトンカツレストランクックファンで食べました。

f:id:f_jiro:20130422013941j:plain

お店の外見もそのままだった。

(手前のロードは左のビアンキが自分の、リドレーのがみんぐ兄さんの)

 

f:id:f_jiro:20130422014001j:plain

ガルパン仕様の戦車カツも130km以上走ってきたあとだったのもありすんごいおいしかったです。 肉めっちゃありがたい・・・。

この肉を食べるために朝早く出発したようなものでちゃんと昼のラストオーダーに間に合ってよかったよかった。

 

食べた後水戸を出発し無事明るいうちに大洗に到着。 ひとまず旅館にチェックインし暗くなる前に大洗探索へ。 

f:id:f_jiro:20130422015131j:plain

大洗駅。イルカ像とかアニメのまんまです。

そしてやはり自転車があると強い。どれくらい強いかというとガルパンスタンプラリーがあっという間に終わるレベル。(着いたその日にスタンプ集めて景品もらいました)

 

f:id:f_jiro:20130422015156j:plain

 大洗駅内

f:id:f_jiro:20130422015225j:plain

展示がいろいろすごかった。気合が入りすぎてて感動するレベル。

 

f:id:f_jiro:20130422015356j:plain

戦車が下っていった坂とうちのロード。

 

f:id:f_jiro:20130422015546j:plain

魚忠さんのところ。夕飯はここの裏の店で寿司食いました。うますぎた。

こう回転寿司の寿司ばっかり食べてると余計うまく感じるね、ネタの脂の乗り方が違うというか。

 

 

ちなみに 1日目の走行ルートは上のような感じです。

6時に出発して8時過ぎには関東を抜け千葉に入り14時過ぎに水戸のクックファンついて16時くらいに大洗ついてた感じです。

うち~大洗でだいたい140km強、大洗市内をチャリでまわって合計およそ160kmくらい走りましたね。

 

以下2日目の写真。

f:id:f_jiro:20130422213311j:plain

f:id:f_jiro:20130422213325j:plain

駅前にガルパンラッピングバスがありました。人もわんさか。

 

f:id:f_jiro:20130422214037j:plain

海楽フェスタで自衛隊が本気出して74式戦車持ってきた。

戦車を間近で見たのはじめてだったので一番興奮しましたね。

迫力すごかった。デモで砲塔動かしたりキャタピラ調整して傾けたりしてました。

 

f:id:f_jiro:20130422213617j:plain

許可もらって撮らせてもらったレンタサイクル。これを借りるというのもなかなか度胸がいる。

 

f:id:f_jiro:20130422214051j:plain

大洗のシンボル大洗マリンタワー

f:id:f_jiro:20130422221320j:plain

拡大するとなんかおる・・・

 

自転車止めてあとは町をぐるっとまわってキャラのポップ探し回ってね。キャラが多いから一通り探すだけでもめちゃくちゃ大変でとにかく大洗市内を歩きまわりました。ただアニメに出てくる場所だけじゃなく町全体を感じられるいいイベントだった。声優さんたちも来てトークイベントやったり生あんこう音頭歌ってくれたりもしたしな。

 

せっかくなので 同行してくれたみんぐ兄さんの記事も貼っておこう(無許可)

進化する相棒のおはなし

来年、こっそりあることに挑戦するべく目標を立て、これまたひっそりといろいろ調べまくったり通販で装備整えたり画策中の日々です。

今回はうちの相棒のアテナくんにしてきた最近のカスタマイズについて書いていこうと思います。

 

まず一番大きな変化がホイール。

買ってしまいました・・・そう衝動買い。

f:id:f_jiro:20121130013452j:plain

「FULLCRAM RACING ZERO COMP. Limited Edittion」

限定品という言葉に弱い日本人の性か・・・。定価17万くらいでしたが某海外通販でンンーーー万円くらい。

ちなみに今まで使用していたホイールがフルクラムのレーシング7、シリーズの底辺グレード。メーカーPCについてくるマウスレベル。

そこからミドルグレードのレーシング5やら3やらすっとばしていきなりハイエンドモデルのZEROですやりましたね!

f:id:f_jiro:20121130013850j:plain

なぜこれを買ってしまったのかその理由を言えば「CULTベアリングに憧れていたから!」としか言いようがないです。

f:id:f_jiro:20121130013938j:plain

CULTベアリングってなんぞ?と気になる方はまぁググってみてください。

一言で言えば「めちゃめちゃよくまわるグリス不要のすごいベアリング」って感じです。(自分もそこまで詳しくないんだなこれがはいすいません・・・)

さっそく今までのホイールを供養し(別に捨ててないが)交換しました。

まずホイールを持ち比べてみただけで明らかに重さが違う・・・レーシングZERO軽い・・・!当たり前と言われれば当たり前なんですがこれだけですでに買ってよかった幸福感が味わえる・・・!(ちょろい人種)

 

交換して整備スタンドにロード乗っけて手でまわしてみた感じ・・・うん、すごいたくさんまわるがよくわからない。

こっから先は乗ってみての感想に書きます。いつかそのうち。

 

 

そしてもう一つがサドル!

ずっと「フィジークのサドル合わなくてすぐケツ痛くなってくるんだよなぁ」と言っておりましたがそれもそのはず体に合ってないサドル使っていたせいでした。

フィジークのロードサドルは身体の柔らかさで大きく3つのパターンにわかれていてアテナの初期についてたサドルはアリアンテという身体がめちゃくちゃ硬い人向けのものでした。(立った状態で地面に手伸ばして膝くらいまでしかいかない人向け)

自分はというと両手の指付け根くらいまで立った状態で地面につけられるので一番身体が柔らかい人向けのサドルが合ってそうな感じだなーということでアリオネに目を付けました。

しかし何も考えずじゃあコレ!とぶっつけ本番で買ってしまうのはちょっと冒険過ぎた・・・そこで近くのチャリ屋がサドルレンタルサービスをやってらしたので借りてきました。

f:id:f_jiro:20121130014949j:plain

フィジークのアリオネCXキウムレール。

うん、いかにもTESTサドルってサドルだ・・・。

 

実際にテストサドルで走った感想↓

  • 今までのサドルと違って座る部分が硬い(今までのSelleSMPサドルが柔らか過ぎた?)せいかパワーロスがとても少なく感じた。
  • ペダルを踏む力がダイレクトに地面まで伝わってるような感覚。 
  • いつもと同じようにこいだだけで時速35km巡航が出来ていたのには驚いた。(普段は時速30km~32kmくらいの巡航速度だったので確かに"速くなった")
  • ずっと「硬い=股が痛くなる」という認識だったがこのサドルは違った。少なくともアリアンテは走っているとすぐケツの骨あたりのところが痛くなってきていたが アリオネCXは表面が微妙に湾曲しているためケツを置いておく場所が固定されず好きなように座れるサドルで逆に座りやすかった。また普通のアリオネと比べてみるとCXのほうがサドル後部に角度がある(ちょっと上あがりになっている)のでその辺も座りやすい一因かもしれない。
  • テストサドルで合計120kmくらい走ったが会陰の部分もほとんど痛くならなかった。レーパンとの相性にもよるがたぶん大丈夫だろう・・・。

 

そんなこんなでさっそく注文し交換しました。

f:id:f_jiro:20121202011611j:plain

色もホワイトを買ったのですが意外とビシッと合ってよかった。

全体的にすごいかっこよくなりましたアテナくん!

レーシングゼロのメタレッド部分もいいアクセントになってるしよかったよかった・・・そうそう、こういうのでいいんだよこういうので・・・。

 

 

というわけで次あたりに実際長距離走りまわっていろいろこうだったああだった書いていこうかと思います。人は金の力でどこまで速くなれるのか・・・。

(来年何に挑戦しようとしてるのかは決まり次第書いていこうかと思います)

サイクルモード2012行ってきました-後編-

今回は4日の話。3日の話はこちら

 

 

前日と違いこの日は会社の同期でもある友人を引き連れてまわってきました。

そう、新しくロードを買わせるべく絶賛ナンパ中なのである!

 

僕と契約してロード乗りになってよ!!弱虫ペダルとかいろいろ勧めたりしつついきなりサイクルモードに連れてくるという・・・いやいやなかなかいいタイミングで開催してくれましたサイクルモード

 

共に会場の中に入りいろいろ解説しつつまわったりしました。ここはこういう特性でこういうロードを作ってるんだよ~とか細かくいろいろ。正直ロードありすぎて途中からどれも同じに見えてくるレベルですよね・・・。

 

友人にコンポーネントでの変速方法の違いを知ってほしくカンパEPS体験コーナーやらせてみたあとシマノのデュラエースDi2体験に行ったりもしました。(はじめて操作するロードのシフターがカンパニョーロスーパーレコードEPSっていうのもどうかと思いますが・・・)

自分も去年はDi2体験してきたのですが前日には行ってなかったのでこの日はシマノブースでデュラDi2体験をやってみることに。

 

するとなんということでしょう・・・去年と全然違う・・・おいどういうことだ説明しろ苗木!!

去年のはボタンが二つあって片方を押すとワンテンポ遅れて一段ずつウィーンウィーンと動いていたのですが今年操作したのはまさに今までのデュアルコントロールレバーそのままの操作で電動化していました。そもそもちゃんとブレーキとレバーが同時に動く。カンパEPSと同じく押し込めば押し込んだ分だけ2段3段と変速してくれる・・・去年のあれはなんだったのか・・・!

実はあのボタンをカチッと押すだけっていうのがあんまり変速し甲斐がなくて好きになれなかったのですがこれならシマノの電動もいいなーって思えました。

 

そしてその後友人をロードの試乗にけしかけたりしつつ自分もせっかくなので試乗してみました。

 

f:id:f_jiro:20121109015024j:plain

初のマウンテンバイクに!

こういう機会ないとまず乗る機会ないので何事もチャレンジです!

 

感想はというと予想以上に上半身の筋肉を使うということに驚きました。ほんとに全身を使って乗る自転車って感じ。障害物のあるところなんかうぉぅうぉぅ言いながらガタゴトガタゴト走ってみましたが段差から落ちるときが特に怖い。ハンドルをしっかり握って制動しないとこけそうになります。10cmくらいの高さからならドスンと落ちれるのですがさすがに怖くて20cmくらいの高さの段差は避けました・・・(チキン)

でもすごい楽しかった。けど自分的にはMTBより去年試乗したピストバイクのほうが乗ってて楽しかったです。

 

その後は小径車ブース見たり友人とタンデム乗ったり(?)しつつBMXのイベント見てきました。これもこういうイベントでないとまず見る機会ないだろうなーと観戦してきました。

f:id:f_jiro:20121109021353p:plain

これがまたすごい迫力で!すんごい高く飛ぶわ空中で横にも縦にも一回転するわ飛びながら平気で手離すわ足放りだすわ自転車だけくるくる回ってるわでもう見ててハラハラしました!最前列で観れてよかった。すごいものを観せてくれてありがとうプロのみなさん!

 

そんなこんなでサイクルモードをあとにしました。2日間歩きづめでロードで走ってるときより疲れた・・・。

 

ここからおまけ

f:id:f_jiro:20121109022046j:plain

自分も持ってるCarry me。展示方法がすごい綺麗でカラフルだった。

 

f:id:f_jiro:20121109022120j:plain

 ブロンプトンはいつも通りの展示。いつ見ても美しい。

 

f:id:f_jiro:20121109022204j:plain

次フォールディングバイク買うことあったら確実にternのやつ買います。

展示の仕方がとてもかっこよかった。

 

f:id:f_jiro:20121109022919j:plain

アオバ自転車店の長岡さんの愛車ストライダも綺麗にたくさん展示。

これ一回試乗してみればよかったかな・・・。

 

f:id:f_jiro:20121109022311j:plain

 新城選手のツール走ったときのロードレーサー。マットブラック地にラメ入りグリーンが半端なくかっこよかった。プロ仕様はオーラが違いますな・・・。

 

f:id:f_jiro:20121109022423j:plain

チームキープレフトブースには航先生の色紙も置いてありました。

 

f:id:f_jiro:20121109022508j:plain

のりりんの丸子さんの愛車っぽいものも初めて見れました。写真のは700cですが。

 

 また来年も楽しみです!自転車たくさん見てて飽きない!

サイクルモード2012行ってきました-前編-

今年もやってまいりました自転車界のお祭り、自転車業界のTGSサイクルモードインターナショナル2012へ行ってきました!

今年は3日と4日両日参戦ですやりましたね!

 

 

今回は11月3日の話。

開場30分前に海浜幕張駅に到着。嫁と合流し一路幕張メッセへ。

f:id:f_jiro:20121105233033j:plain

今年は去年と違いチームキープレフト会員証というマストアイテムを所持しているため入場料は無料で入れました。すばらしい、実に、すばらしい。

 

開場時間になり会場内に入りこの日の最大の目的ペダルサコッシュ整理券をゲットすべくチームキープレフトブースへ。

f:id:f_jiro:20121105233453j:plain

f:id:f_jiro:20121105233434j:plain

ブースも今年はやたらとペダル一色になっていました。

サコッシュもさすがに200枚用意されているだけあって余裕で確保できました。

ついでにペダルオリジナルジャージも購入。ピンク好きなのでピンクにしました。

 

その後は再びロードのブースの方へ戻りぐるっとまわることに。

時間軸通りに書いてるように見せかけてここからは適当にこの日あったことつらつらと書いていきます。

 

まず去年はなかったカンパニョーロEPS(電動シフト)体験コーナーがあったのでヒャッホゥとさっそくやってきました。

さすがカンパ!!親指で押し込むと一気に2段3段と変速してくれる!!そこに痺れる憧れるゥ!!

フロント変速ももちろん電動でガショッガショッと気持ちいいくらい動いてくれました。

電動にするならやっぱりシマノよりカンパEPSがいいなーと思いました。スパレコフルセットで40万くらいするけど。する予定もないけど。

そいえば今まではスパレコとレコだけだったけど2013年モデルからアテナEPSも加わるみたいですね。うちの子もフルアテナなので安くなったら換装してみたいもんです。ブレーキとかBBスプロケクランクチェーンあたりはそのまま使えそうだし??

 

その後はぐるっとロードブース巡り。リドレー、コルナゴ、GIOS、BASSOピナレロ、デローザ、ビアンキ、フォーカス、LOOKその他もろもろ・・・欧州ロードブースがかたまっています。

f:id:f_jiro:20121105234711j:plain

今年はビアンキの展示が若干やる気なかったような・・・?去年はもっとがんばってたような・・・?

逆にピナレロはがんばりすぎてた。どんだけ展示車持ってきてんだってレベルでした。そういえば今年はトレックが来てなかったな・・・。

 

そしてせっかく来たのだからとデローザの試乗コーナーに並びました。

「いつかはデローザ」自分も今のロードがダメになったらデローザのクロモリにしてみたいです。

f:id:f_jiro:20121105235225j:plain

こんな感じのに。ほんと美しい。

f:id:f_jiro:20121105235630j:plain

フロントフォークの上部分が平らになってデローザの刻印とか掘ってあったりすげぇ綺麗。

ちなみにこの日試乗に選んだロードはこちら。

f:id:f_jiro:20121105235731j:plain

デローザTITANIO!

f:id:f_jiro:20121105235757j:plain

お値段114万以上!試乗するのも緊張しちゃうレベル!!

チタンは加工が難しいらしくどうしても高くなってしまいますからね・・・。スパレコついて重量が7kgないってのもすごい!

 

試乗しての感想はやっぱり速い!軽い!って感じでした。

なんだろう、クロモリに乗ってるような感覚なのに軽さはカーボン並みたいな・・・そんな感覚。踏んだ分だけグンッと進む感じ。乗ってれば乗ってるほど欲しくなってきてしまう。こんなロードで一度峠登ってみたいわーと思いました。

でもフレームが硬い??せいなのかけっこう足に負担くるなーってのも降りたとき感じました。(ずっとアウタートップにしてたせいもあり)

 

ロードブースをあらかた見た後はホールを移動しロードだけでなく小経車や折りたたみや自転車パーツやアクセサリーなどさまざまなブースが来てるカオスなゾーンへ。

 

アンカーブースでは嫁がフィッティングサービス体験イベント抽選で当たったりしててそれやってるところ間近で見たりしてました。プロのフィッティングサービスうらやましい限り。

 

パーツ系ではけっこう自分が気になってるパーツがあったので現物を見にいろんなところ見てまわってました。

 

ガーミンのEDGE800Jも前から気になっていて実際操作したらどんな感じなのかなーと思っていろいろ触りつつそこにいたスタッフの方の説明聞いてきました。

感想としては超小型の自転車用のカーナビでした。そら7万もするってもんですよね・・・。

ただ普段iPhoneをナビ代わりにして自転車ナビタイムのルート検索とGPS-Trk2アプリ併用して使ってる身としては特に買う必要ないかなーって感じでした。iPhoneはガーミンのと違って電波届かないところだと地図は表示されなくなりますがGPS-Trk2にルートラボKMLファイルぶち込んで使う分には迷子にはならないので(地図なくてもルートは表示される)。ただしばらくiOSアップデートは出来ないなと思いました。(地図の関係で)

 

新しいフロントライトもいろいろ調べてて対向車や歩行者に眩しくないレベルの高出力ライトが欲しいなと思い事前に調べてたDOSUNのA2というライトを見にブースへ。

そしたらA2はなく、廉価モデルのA250(これから発売される?)というのが置いてあったので触ってきました。

スタッフの話によるとA2にあったまわりの明るさを自動で感知して明るくしたり暗くしたりする機能と充電電池いれたまま直接充電する機能がなくなったかわりにお値段を安く、明るさを215ルーメンから250ルーメンに引き上げたモデルとのこと。あーだからA250なのね。自分がA2気になってきたんですよーって言ったらやたら嬉しそうに説明してくれたのが印象的でした。

定価7000円ちょっとくらいらしいですし正直セルフ光量調節機能も充電機能もいらなかったので自分のニーズ的には断然A250が欲しくなりました。明るくなった分ランタイムも短くなったぽいですがエネループ電池たくさん持って走れば関係ないよね!(どんだけ夜走ろうというのか)

 

あとはおなじみキャットアイにも行ってEL540とか触ってみたのですがやっぱりキャットアイは自分の性に合わないというかたくさんの人がキャットアイ使ってるから安易にキャットアイを頼りたくないというよくわからない意地みたいなものがありまして・・・。今後もお世話になることはないでしょう・・・。

 

そしてこの日の最後はキープレフトブースで渡辺航先生のトークショー。

去年はけっこう前の方で見れたんですが今年は人がめっちゃ増えてて後ろの方で全然しゃべってるところ見れませんでした・・・。

話の内容はだいたい単行本の最後のおまけページで今まで書いてたような内容が多かったかな。

来年もしかしたらファンブック出せるかもしれないとか言ってたのでめっちゃ楽しみです! 頼むよ秋田書店

あとスペアバイク第二弾も12月くらいからまたやるようなことも言ってたのでそっちも楽しみ!

トークショーのあとは恒例のお絵かきコーナー!この日はハコガクの3人描いてくれてました。

f:id:f_jiro:20121106214638j:plain

荒北さんありがてぇ・・・ありがてぇ・・・!

f:id:f_jiro:20121106214659j:plain

最終的にこんな感じ。新開さんも東堂もかっこいい・・・!

 

その後は航先生がその場でサイン入れてくれるチャリティーサコッシュ販売のお時間。

ジャパンカップのときにサインしてもらったiPhone見せて「大事に使ってます!」と伝えて握手して。さすがに覚えててくれたよ!サイン入りサコッシュもありがたい!

f:id:f_jiro:20121106215808j:plain

 

後編(11月4日分)に続きます。